結婚を考えている相手の貯金額って気になりますよね。
あなたは彼氏の貯金額を知っていますか?
ずっと独身のままであれば「生活費」を考える必要はありませんが、結婚を考える場合は「お金の問題」について彼氏と一緒に考えなくてはなりません。
彼氏が全く貯金をしていなくて「貯金がゼロ」だったり、彼氏が毎月コツコツ貯金をしていたとしても「貯金が少ない」と、これから生活をしていくうえで不安に感じてしまいますよね。
今回は貯金ができない彼氏の特徴や、貯金をできるようにする3つの対策、彼氏に自然と貯金をさせる3つのコツを解説します。
みんなの貯金額っていくら?単身世帯の貯金額
金融広報中央委員会が2020年に発表した「家計の金融行動に関する世論調査」によると、単身世帯の貯蓄額の平均値は653万円(株や証券などの金融資産も含む)となっています。
「650万円が平均の貯金額?世の中の人たちはそんなに多い金額を貯金しているの?」と疑問に思った方もいるのではないでしょうか。
単身世帯の貯蓄額の平均値は643万円ですが「家計の金融行動に関する世論調査」では、貯蓄額の中央値は「50万円」となっています。
50万円であれば、誰もががんばって貯金を続けていると手が届きそうな身近な金額と感じますよね。
貯金額の平均値と中央値には差があります。
平均値の場合、極端に数が高かったり、低かったりするデータがあるとそれに影響されて、一般的とされている平均額からずれてしまうことがあるのです。
「みんながどれくらい貯金をしているのか」を知りたい場合は、中央値やそれに近い数字を参考にして下さい。
いくらあれば安心?彼氏の理想の貯金額
セキララゼクシィの調べでは、男性の貯金額は「100万円未満」が31%、「100万円以上200万円未満」が12%、「200万円以上300万円未満」が13%、56%の男性の貯金額が「300万円未満」という結果でした。
日本経済も悪くなる中、不況の影響で失業してしまったり、生活に余裕がない人たちが増えてきています。
貯金額が少ないのも仕方がないのかもしれません。
結婚にどれくらいのお金をかけるかはそれぞれの夫婦によっても違ってきますが、結婚式や新婚旅行、結婚指輪の購入、余裕のある生活を送るためには2人あわせて約500万円の貯金が必要です。
現実には、500万円以下でも結婚しているカップルはたくさんいるので気落ちする必要はありません。
どのくらいの貯金が必要なのか、だいたいの見当をつけるために結婚式にかかる費用や、2人暮らしの生活費を計算してみることをおすすめします。
彼氏の貯金が少ないとしても、結婚するためには最低でも200万円以上はほしいところです。
貯金できない彼氏の特徴
お金だけが全てではありませんが「お金があることによって回避できる不幸もある」と言われるほど、結婚するうえで重要なのがお金の問題です。
将来、あなたが金銭問題で苦労しないためにも彼氏が「貯金できないダメンズ」かどうか、確かめてみましょう。
スマホゲームにはまって課金する
スマートフォンで気軽にプレイできるゲームがたくさんあります。
面白いゲームも多く、やり込んでいくうちにハマってしまう気持ちも分かりますが、課金するときは「今月は2000円までお金を使う」という具体的な限度額を決めて課金することが大切です。
好きなキャラクターが出るまでガチャを引いていたら「気づいたら請求額がとんでもないことになってしまった!」と後悔しないように注意しましょう。
お金を使うのが好きで、浪費グセがある
よくカードローンやリボ払いを利用したり、1度も着たことのない服をもっていたり、ギャンブルにハマっている男性はお金を浪費する習慣がしみついてしまっています。
自宅で自炊をするのが面倒なので食事がいつも外食や宅配だったり、用もないのにスーパーやコンビニに寄って無駄な買い物をする男性も要注意です。
精神的な満足感を得るために、お金を使うことでストレスを発散している男性もいます。
潜在的に浪費グセをもっている可能性も大いにあるので、普段の行動をよく観察しておきましょう。
友人や会社の人との付き合いが多く、飲み会を断れない
他の人に気前がよいところを見せたいために、身の丈に合わないものを身につけたり、食事や飲み会に行くたびに毎回おごってあげたりと無駄な出費がかかってしまいがちです。
友人や会社の人たちから信頼されていることはとてもよいと思いますが、ほどほどにしておきましょう。
ついつい参加しなくてもいい飲み会に参加してしまったり、ださなくてもいい場面で余計に多くのお金をだしてしまう男性などは危険信号です。
貯金をできるようにする3つの対策
貯金をできるようにするための3つの対策方法を解説します。
目標を立てて貯金をがんばろうとしても、日々の生活に追われているとお金の流れが把握できず、「めんどくさいからもういいや」と投げやりになってしまうことってありますよね。
今度こそ貯金を成功させて、お金の管理がしっかりできる大人になりましょう。
給料から天引きして先取り貯金をする
「あればあるだけお金を使ってしまう」という浪費グセがある人は、給料から事前に決まった金額を天引きして先取り貯金するのを強くおすすめします。
給料天引き用の口座を「貯金専用」にして、かんたんにお金を引きだせないようにして下さい。
この方法を使うと浪費を防ぐことができ、確実に貯金をすることができます。
クレジットカードや電子マネーを使う機会を減らしてみる
クレジットカードや電子マネーで支払いを済ませている人が増えてきました。
便利な反面、クレジットカードや電子マネーは現金と違い「実際に支払ったという実感が得にくい」というデメリットもあります。
その結果、お金を使いすぎてしまいます。
意識的にクレジットカードや電子マネーを使う機会を減らす、持ち歩くのをやめることを意識しましょう。
1週間分の現金を財布に入れて予算内に収まるよう、計画的に使って下さい。
自然とお金の上手な使い方が身につきます。
登録したクレジットカードの出入金を自動的に取得してくれる、便利な家計簿アプリを使って、自分が使ったお金を「見える化」するのもおすすめです。
無駄な支出を防ぐことができ、節約することができます。
お金を使う以外のストレス解消法を見つける
お金をかけずに始められる趣味は、いつでもどこでも好きなときにできるのがメリットです。
例え挑戦してみた趣味を続けることができなくても、お金を使っていないのでコストもかかりません。
無料でできる趣味を探して実際にやってみて下さい。
釣り、散歩、読書、アプリを使った生配信、塗り絵、筋トレなど探せば「意外とやっていて楽しい」と思うことがあります。
買い物以外のストレスの発散方法を見つけることから始めてみましょう。
彼氏に自然と貯金をさせる3つのコツ
人生の節目を迎えるとき、どうしてもお金が必要な場面がでてくると思いますが、彼氏が貯金に協力的ではない場合はどうすればいいのでしょうか。
彼氏に自然と貯金をさせる3つのコツをご紹介します。
貯金する目的を決めて計画を立てる
まずは「何のために貯金をするのか」を明確にしておきましょう。
目標がないと「余った分を貯金しておけばいいや」といった方向に流れがちです。
どうしても貯金をしなければならない理由や、目的を決めずに漠然と貯金を始めても続きません。
貯金をした後の理想の未来のイメージや、考えただけで楽しくなるような目標を立てて貯金をしていけば、彼氏のやる気も上がります。
自分に自信があるプライドの高い彼氏の場合は、彼氏が尊敬している人物やライバルと思っている人物を絡めて話すと、負けず嫌いに火がついて「貯金の重要さ」を受け入れてもらえる可能性が高いです。
目標金額を現実的な金額に設定する
いきなり「1000万円貯めるぞ!」などの大きな金額を貯めようとしても途中で失敗したり、あきらめてしまう可能性が高くなります。
2人で話し合いながら貯金の計画を立てて、生活に支障がでない程度から始めましょう。
自分のできそうな範囲から少しずつ貯金をして下さい。
目標額に対してどのくらい貯金できたかを表示できる、便利な貯金アプリなどの力を借りてみるのもおすすめです。
成果が目に見えるので、モチベーション維持に役に立ちます。
貯金する期間を決めておく
貯金に取り組む期間を必ず決めておきましょう。
期間限定なら「貯金をする期間が決まっている」ので途中でくじけそうになってもがんばれます。
しかし、貯金に取り組む期間を設定していないと生きて消費をする限り、いつまでも貯金を続けなければならなくなってしまい、貯金のゴールが見えません。
終わりの見えないゴールに向かって走り続けて、貯金のことばかりにとらわれて消耗するのは辛くなってしまいますよね。
生活の立て直しができるまでしのぐための生活防衛資金として、生活費の3か月分を貯めるところから始めてみるのがいいかもしれません。
貯金を習慣化することにより「限りあるお金をどう使っていくか」に意識が向き、急な出費があっても慌てずに対応することができます。
まとめ
恋愛をしているときとは違い、結婚は日々の生活の上に成り立ちます。
幸せな結婚生活を送るうえでお金は欠かせません。
彼氏が楽しく貯金ができるようにあなたが育てることにより、現在は貯金が少なくても今後の努力で貯金を増やすことも可能です。
「お金を貯めて自分の願いを叶えたい」と本気で決めたら、目標を決めてコツコツ貯金を続けましょう。
[itemlink post_id=”1175″]